学んで防ごう詐欺被害!防犯講話(終了しました。)2023.4.19
警察官に手稲区内で実際に起きた特殊詐欺の話や、詐欺でよく使われる言葉、高齢者を狙うアポ電の話などをしていただきます。私だけは大丈夫と思っていませんか?正しい知識で防ごう特殊詐欺!
○日時:5月25日(木)10:00〜11:00
〇受講料:無料
○場所:新発寒地区センター 集会室AB
○申込開始日:5月15日(月)9時〜窓口か電話で申込(先着順窓口優先)
○持ち物:筆記用具
○定員:20人
○申込先:新発寒地区センター 
     TEL 684-5571

・新型コロナウイルスの感染状況によっては中止になる場合があります。

 暮らしに役立つ 『睡眠と健康の知恵袋』(終了しました。)2023.2.15
人生100年時代。健康を保つためにはまず、睡眠から見直しましょう。睡眠の正しい知識を学び、ご自身に最適な睡眠を考えましょう!
○日時:3月3日(金)13:30〜15:00
〇受講料:無料
○場所:新発寒地区センター 集会室
○申込開始日:2月24日(金)9時〜窓口か電話で申込(先着順窓口優先)
○持ち物:筆記用具
○定員:12人
○申込先:新発寒地区センター 
     TEL 684-5571
○注意事項
・必ずマスクを着用してください
・おうちで検温して体温が37.5℃以上の場合はお控えください。少しでも体調に異変が現れましたら参加をご遠慮ください。
・新型コロナウイルスの感染状況によっては中止になる場合があります。

 ソシソンショコラを作ろう(終了しました。)2023.1.12
ソシソンショコラはサラミ状のチョコレートの中にアイスボックスクッキーやピスタチオ、プラリネを砕いたものなどを入れた、特別な日に食べるチョコレート菓子作ったチョコレートは作ったチョコは薄く切ってお召し上がりくださいです。一緒にアイスボックスクッキーも作ります。バレンタインデーにいかが?
○日時:2月13日(月)10:00〜12:00
〇受講料:2,100円
○場所:新発寒地区センター 実習室
○申込開始日:1月30日(月)9時〜窓口か電話で申込(先着順窓口優先)
○持ち物:三角巾・エプロン・手拭き用タオル・筆記用具
○定員:12人
○申込先:新発寒地区センター 
     TEL 684-5571
○注意事項
・必ずマスクを着用してください
・おうちで検温して体温が37.5℃以上の場合はお控えください。少しでも体調に異変が現れましたら参加をご遠慮ください。
・新型コロナウイルスの感染状況によっては中止になる場合があります。

 

 クリスマスのパン シュトーレンを作ろう(定員になりました)2022.10.12
シュトーレンは干しブドウなどのフルーツや木の実を混ぜて焼き表面にさとうを振りかけたドイツの伝統的クリスマスケーキ(パン生地のケーキ)です。

○日時:11月30日(水)10:00〜13:00
〇受講料:3,000円
○場所:新発寒地区センター 実習室
○申込開始日:11月16日(水)9時〜窓口か電話で申込(先着順窓口優先)
○持ち物:三角巾・エプロン・手拭き用タオル・筆記用具
○定員:8人
○申込先:新発寒地区センター 
     TEL 684-5571
○注意事項
・必ずマスクを着用してください
・おうちで検温して体温が37.5℃以上の場合はお控えください。少しでも体調に異変が現れましたら参加をご遠慮ください。
・新型コロナウイルスの感染状況によっては中止になる場合があります。

 はじめての絵手紙(定員になりました)2022.10.12
あえない方へのメッセージとして絵手紙を上手に使ってみませんか?年賀状にクリスマスカード。作品を写真に写してスタンプ代わりに使ってみるのもおススメ!絵手紙入門講座です。
○日時:11月22日.29日(火)全2回      10:00〜11:30
〇受講料:1,800円
○場所:新発寒地区センター 実習室
○申込開始日:11月8日(火)9時〜窓口か電話で申込(先着順窓口優先)
○持ち物:筆記用具
○定員:8人
○申込先:新発寒地区センター 
     TEL 684-5571
○注意事項
・必ずマスクを着用してください
・おうちで検温して体温が37.5℃以上の場合はお控えください。少しでも体調に異変が現れましたら参加をご遠慮ください。
・新型コロナウイルスの感染状況によっては中止になる場合があります。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15
[STAFF ONLY]